この度、ブログ「kubalu」をBloggerからWordPressへ移行しました。
WordPressのテーマは、日本製でSEO最適化もされていて、
カスタマイズしやすくデザインされている上に、
テーマの改良が現在も続けられている「Simplicity」を使わせてもらうことにしました。
「kubalu」ではブログを始めた初期段階から、独自ドメインを取得して運用してきたので、
今回はレンタルサーバーを新しく準備して、
Bloggerからドメイン引き継ぎでwordpressへ移行させるパターンの作業でした。
レンタルサーバーはアクセス数の多い有名ブログでもよく使われいて、
高速で高い安定性があると評価されている「エックスサーバー
」にしました。
「blogger wordpress 移行」でググって調べてみると、
無料ドメインを使ってBloggerなどの無料ブログを利用していたブログから
独自ドメインを新しく取得してWordPressへ移行するパターンばかりでした。
備忘録も兼ねて、独自ドメイン引き継ぎでBloggerからWordPressへの移行方法を失敗点と併せて書きます。
サーバーが見つかりません
独自ドメイン引き継ぎで、私はすぐさまドカンとつまづきました。
もうかれこれ半日近い時間を費やして、やっとつまづきから抜け出すことになりました。。
エックスサーバーにこれまでBloggerで使っていたドメインを追加して、
WordPressをダウンロードしました。
通常であればwordpressのダウンロードが終わると
“設定したドメイン/wp-admin“にアクセスすれば、
WordPressログイン画面が表示されます。
私の場合は、、
サーバーが見つかりません
(あれ?何をミスったのかな??)
エックスサーバー契約時にもらえるドメインで同じ工程でダウンロード→アクセスをすると、
きちんとWordPressログイン画面が表示されます。
(違いは何だろう???)
既に使用しているドメインか、出来たてほやほやドメインかくらいです。
そう!
失敗の原因は既に使用しているドメインをエックスサーバーに追加しただけだったからです。
DNSサーバに追加設定する
私は独自ドメインをムームードメインで取得していたのですが、
独自ドメイン取得時に設定したDNSサーバーの設定をBloggerで使用していたまま変更していなかったんです。
DNSサーバーに新しいサーバーのIPアドレスを設定する
とっても大事な作業です。
緑の枠内には、新しいサーバーのIPアドレスを追加します。
青の枠内には、今まで使用していたBloggerのIPアドレスを残しておきます。
ドメインを家の住所だとしたら、DNSサーバーはドメインから家の住所を理解して、
指定した家まで送り届けてくれるタクシーです。
DNSサーバーを思い出したときには、
「そういえば何か打ち込んで設定したなー。。」くらいのなんとなくでおぼろげな記憶でした。
サクッと設定完了するので、アッという間に忘れてしまってましたが、
これから新しく利用するサーバーのIPアドレスを
DNSサーバーの設定に新しく追加設定しないと
いつまで経っても自分のブログへはアクセス出来ないので忘れずに!
新IPアドレス設定後は、レジストリに反映されるまでしばらく作業はお休みです。
私の場合、レジストリに反映されるまで約2時間程度待ちました。
レジストリ反映が完了すると、いよいよWordPressログイン画面にたどり着くことが出来ます。
パパッと順調に作業出来れば、15分もかからないであろう作業に、
ガッツリ半日かかりました。
DNSサーバーの設定を追加することに早く気づけなかった自分が悪いので、
次回以降は同じ失敗はもうしません。。
独自ドメイン引き継ぎでbloggerなどの無料ブログからWordPressへ移行するときは、
DNSサーバへの新IPアドレスの追加設定を忘れずに!